プロテインなどのサプリメントを購入する際に品質はだうなんだろう?とかコスパの評価はどうなんだろう?と思う方も多いのではないでしょうか?
サプリメントのメーカーは当然購入してもらえるように自社のサプリメントについて良いことばかりを前面に出します。ですが、なかなか他のメーカーのものと平等に比較出来ません。
日本に比べて欧米はサプリメントに関しては非常に進んでいて、各メーカーのサプリメントを評価、ランキング付けする会社「Labdoor社」があります。
今回は、マイプロテイン製品の「Labdoor社」の評価、ランキングについて紹介したいと思います。
マイプロテインはクレジットカードで購入|学生や主婦のにも簡単開設のおすすめのカードを紹介します
contents
マイプロテインの品質管理
マイプロテインでは、ヨーロッパ最新の生産ラインを使い世界最高レベルの生産ラインを誇っています。
その生産工程から生まれた製品を自社で検査にかけた後の評価を各プロフェッショナル評価機関に委ねています。
- 品質管理:ALS社のUKAS検査過程を利用して商品テスト
- ドーピング:informed-sportと協力し製品に禁止薬物が100%含まれない品質保障
- レート&ランキング:Labdoor社による品質・価値の評価
Labdoor社は、消費者がサプリメントを購入する際にその内容を知ったうえで購入できるようにサプリメントを評価する会社です。
Labdoor社のマイプロテイン製品に対する評価、ランキングを見ていきましょう。
マイプロテインの品質・コストの評価ランキングは?
※調べたのは2018年8月6日です。変動しますのでその点はご了承ください。
プロテインの評価・ランキング
【品質評価】
Quality(品質)に関しては、ベスト10の中に「impactホエイアイソレート」が僅差の2位、「impactホエイプロテイン」が8位にランキングされています。
【価格評価】
Value(コスパ)に関しては、ベスト10の中で大差の1位が「impactホエイアイソレート」、3位に「impactホエイプロテイン」と驚異的な評価を受けています。
BCAAの評価・ランキング
【品質評価】
Quality(品質)に関しては、ベスト10の中で4位に「BCAA」ランクイン。
【価格評価】
Value(コスパ)に関しては、惜しくも2位「BCAA」。
BCAAではバルクサプリメンツの評価が良いですね。
クレアチンの評価・ランキング
【品質評価】
Quality(品質)に関しては、3位に「クレアチン モノハイドレート」がランクイン。
【価格評価】
Value(コスパ)に関しては、堂々の1位にランキング「クレアチン モノハイドレート」
グルタミンの評価・ランキング
【品質評価】
Quality(品質)に関しては、僅差の4位にランクイン。「Lグルタミン パウダー」
【価格評価】
Value(コスパ)に関しては、またしても僅差の3位「Lグルタミン パウダー」。
グルタミンは他のメーカーも良い評価ですね。
おわりに
主要なマイプロテインの商品ランキングを見てみましたが、Valueランキングでは、特に好評価を受けています。
VAlueランキングで比較されている価格は、定価もしくは通常販売価格だと思いますのでマイプロテインのセール価格を使えば更にコスパが良くなると思います。
【随時更新】マイプロテインのセール!現在のおすすめ度と今後の予想
マイプロテインを最大割引で買う!一番安いフラッシュセールはいつ?
Labdoorのサイトで下調べをすれば、安心してサプリメントの購入に踏み切れると思いますので是非ご活用ください。