プロテインフレーバーとしては、ラテと並んで定番コーヒー系フレーバーの「モカ」
カフェモカは、エスプレッソにホイップクリームとチョコレートシロップが入ったものを指すようです。
飲んでみます。
マイプロテインをおすすめする理由!女性や初心者にも!
contents
【マイプロテイン impactホエイプロテイン モカ味の栄養成分】
栄養成分表 | 100gあたり | 1食分あたり |
カロリー Kcal | 405Kcal | 101Kcal |
脂肪 fat | 7.5g | 1.9g |
(飽和脂肪酸 of which saturates) | 5.0g | 1.3g |
炭水化物 carbohydrates | 5.4g | 1.4g |
(糖類 of which sugers) | 3.8g | 1.0g |
食物繊維 fibre | 1.5g | 0.4g |
タンパク質 protein | 78g | 20g |
食塩相当量 salt | 0.3g | 0.1g |
プロテイン含有量については78%と抜群ですね。

【マイプロテイン impactホエイプロテイン モカ味の飲み方】
マイプロテインのホームページには、以下のように記されています。
1杯のスプーン(25g)を水やミルク(150ml-250ml)が入ったシェイカーに入れ、運動30分前後に使用することをお勧めします。
引用:マイプロテインHP

150-250mlと記されていますので、水の分量は150CCの冷水で飲んでみます。

開封時の香りはほんのり香ばしい香りがしますがチョコレートの香りとか、あまり感じません。

30回シェイクした後ですが、泡立ちも多くなく、溶けやすい感じです。ダマなども気になりませんでした。

【マイプロテイン impactホエイプロテイン モカ味の評価】
味の感想評価
美味しさ
(3.5)
甘さ
(3.5)
溶けやすさ
(4.0)
タンパク質含有量
(4.5)
総合評価
(3.5)
ラテとかモカとか人気のある味ですが、はじめて飲みました。
モカは、普通に美味しかったいです。甘さも程よく、飲みやすいので毎日でも飽きの来ない味かな。
※私個人の味の評価ですのでご了承ください。
色々なフレーバーのお試し商品もあります。⇒impactホエイプロテイン【お試し用】




コメントを残す